DIY
トリマーで面取り、 すっかり ギターらしくなってきて ワクワク。
トリマー用にテンプレートを作成 とりあえず 穴は空けたけど ちょっと雑な仕上がり まあ ピックガードの下に隠れるし なんとかなるかなって・・・。 やっぱ 道具使うの へたくそで落ち込む。 そういえば この前 是方氏に会ったとき「ギター 練習しときます」…
ネックポケット掘ったら ギターっぽくなった感、 裏のコンターも作成、 ストラト独特の 人に優しいフィット感。
さてさて、 電動トリマーで 形を整えようってしたけど いきなり トリマービットが曲がっちゃって・・・・。 もう 電動トリマーは使えないし、 変にボディ エグっちゃってるし・・・・。 仕方がないので やっぱ ノコギリとカンナとヤスリとサンドペーパーを駆…
ジグソーで大まかに切っておこうって思ってたのに 刃が短くて使えない。 結局 3種のノコギリを使い分けて なんとか・・・。
ボディ材を5分割で作ったんで 合わせる時 接合部分を均したら 幅が短くなってしまったんで かまぼこ板 1枚追加~!
ボディのベースになる合板、 かまぼこ板162枚・・・・。 一応 2~6年保管して 乾燥してるけど 基本 音色は気にしてないから・・・・。
新作のギターを製作中、 素材は かまぼこ板、 かまぼこ板製は5作目だけど 1作目で強度不足でネックが折れたため 2作目以降は既製品を使ってたけど やっぱオールかまぼこ板ってのが夢で ず~~っと考えてたのね。 って事で、 強度面もクリアできそうなの思…
弦高を上げたけど 微調整サドルのイモネジを6角レンチで上げ下げ、好みは 指板に合わせて 軽く弧を描く感じね。 弦高調整が終わったら 大事なオクターブ調整。これやっとかないと ちゃんとチューニングしても押さえたところでズレちゃうからね。 まず 6弦…
トーカイのボディにフェルナンデスのネックアリアのペグで組み上げたストラト、メイプル指板って事で 50年代フェンダーのストラトを意識してウィルキンソンのクラッシックタイプPUとプレスサドルを選択したら「シャリ~~~ン」ってな音になって なかなか…
2年前から「エレキから アコギの音が出たら 面白いなぁ?」って始めたプロジェクト 試行錯誤 色々やったすえ アコギを解体して エレキに作り替えるってなったんだけどエレキの音を犠牲にしたくなくて ボディ構造の1部とブリッジをエレキにしたらアコギの音…
数十年前、ツェッペリンの『天国への階段』と イーグルスの『ホテル カルフォルニア』に感激してこれが弾きたいと 今じゃプレミアが付いてる Gnecoのレスポールタイプをノコギリとノミで改造したのに・・・、 日本人に合わせて ネックが細目に作られてたので…
初号機は ボディをノコギリとノミで成型して ペグを収めるスペースを作ってて 今回もその気でいたけど ふっと「ヘッドレスのユニット使えないか」と思って Amazonで探してみて 使えそうって思ったのが コレ! ノントレモロでフラットだから なかなか良さげ。…
ペグの角度が気になるので 修正するために 爪楊枝で穴埋め。 穴を空けなおして取り付け ボディは そのままにしようと思ってたけど 塗装が波打ってたんで やっぱ 塗りなおし。 作業しやすいように ブリッジとテールピースのアンカーを 引っこ抜く。 結果 完成…
いよいよ12弦への改造にとりかかる。 まずはナットを交換するために外すんだけど 本体を傷つけないように 慎重に ノミで下の方を 軽くコンコン叩いたら・・、 あっけなく外れた。 材質は 安定のプラスチック一体形成・・・。 底は四角い穴が開いてて 接着…
12弦に改造する前に ちょっとクリーニング、 一応 ショップの出品だったけど どうも「一応 雑巾で拭いておきました」ってな感じだったので とりあえず コンパウンドで汚れ落とし。 キレイにするほど 塗装の安っぽさが浮き出てきて やっぱ どうにかするかな…
分解して知ったのだが ボディが懐かしのミルフィーユ仕立て・・・・。 昔 中華製ばったもんによくあった構造だけど このご時世で見られるとわ・・・? 解りやすく言えば べニア板? まあ それでも 外観は打撲による小さな凹みは有るものの 中古でよくある塗…
なんとなく12弦ギターが作りたくて なんとなくヤフオクで入札してたら 4200円で落ちてた・・・。 まあ レスポールタイプで 色は黒 強度を考えて デチャッタブルネックって ほぼ理想的だから よかったね・・・って。 って事で、 とりあえず分解した・・…
新作のギター、 早々に改良のため リメイク。 不満なネックを ヤフオクにて 2100円で購入。 アコギの音に近づければと プリアンプを変更。 っで 完成後 鳴らしてみれば・・・・・。 もう少しかな?
エレキでアコギの音が出せたら面白いなって 色々やってきたけど 結局 ダメで・・・・・・。 じゃぁ、 アコギを解体して ボディを作り直して、 エレキらしいスタイルにして、 っで できたのがコレ、 けっこう 面白いけど・・・・やっぱアコギの音じゃ無い・・…