#楽器

在庫多数?

テレキャスのペーパーがけ、 やっと表が終わったけど 裏面、側面があるし まだまだ 先が長くなりそうなので しばい保留。 先に ストラトを仕上げることにして 入れ替え。 引っ張り出したストラト、 まずは ペーパーがけから・・・・・・。

いま ここ、

テレキャスのお掃除、 一応 表のシミは キレイに 削り落としたんだけど まだ#80の サンドペーパーをかけただけ・・・・。 これから#120→#240→#400→#800って続くわけだし まだ 裏面も側面も残ってるから 先が長いね・・・・。 なんなら ス…

ヘッドロゴ、

テレキャスの ヘッドロゴが不本意だったので ちょっと 修正かけました。 やり直しじゃぁ無く 上書きで太めに書き足した。 ちょっと粗くなっちゃったけど ぱっと見 まあまあかな? ボディの方は まだまだ・・・・。

シミがね、

なかなか 手ごわい・・・・。

コツコツ、

やっと テレキャスのネックを塗装、 3分ツヤのクリアーだから このままで良いけど 手の当たる部分は ならしておこうかなぁ。 ってことで 次はボディ~! こっちも変色が激しいから キレイにしようとステッカー剥がしたら あまりにも 差が大きくて・・・・。…

現役ならば・・・・、

官公庁オークションより マーシャルVS30R~! 気持ち高ぶる 真空管仕様なのね。 20年前の僕なら 買ってただろう・・・・・。

年末なので・・・、

テレキャスのヘッドロゴ どうするか、 Fenderに戻しても 手書きだから 逆に バッタもんに見えそうだし デカールにしたら 面白くないし・・・・。 ってことで 作業開始~! マスキングテープを 好みの角度に貼り 鉛筆で下書きしてから カッターナイフで切り抜…

やっぱり、

結局 テレキャス ペーパがけして再塗装。 今度は サティン仕上げを意識して 3分ツヤのクリアーを吹き付け。 もうちょっと感はあるけど 板が薄くなりそうで まあ こんなもんかと・・・・。 さあ 次は ロゴですなぁ?

えぇ~?!

テレキャスのレストア、 サンドペーパーで 一生懸命磨いて 白木になるまでやったのに ロゴを書くため 下地にクリアーを塗ったら 微妙ながら 変色した色が 復活してる・・・・・。 うぅ・・・・・また ペーパーで削るか それとも このまま仕上げに取り掛かる…

お買い得、

ダンカンのシングルコイル、6000円台で 買えるの? しばらく見ないうちに リーズナブルになってんのね。 制作中の ストラト用に 1本・・・・・。 でも 今月 かなり お金使っちゃうからなぁ・・・・。 まあ これから先にも 無くなるわけでは無いから タ…

再生・・・・・、

テレキャスの掃除 さっさとやろうって思ってたのに ついつい 本格的にやってしまう性格・・・・。 最初は 変色した所を修正するだけのつもりだったけど しっかり ペーパーがけなんかやってて 地肌まで 到達する結果に。 でもね、 コレ買ってきた時は こんな…

恒例の(?)

ストラトの塗料も見つからないし、 友達に貸してたギターも 帰ってきたんで テレキャスを掃除して 仕舞っておくことに。 糸巻きとか 金属部品は 磨くために 取り外し、 何故だか ネックも 取り外し・・・・・。 だいたい我が家、 油とホコリとタバコのヤニが…

妄想と空想の世界、

ストラトに塗りたい色が見つからないので とりあえず 塗り絵を作成。 でもね 相手は木だからね 実際は けっこう変わってくるって思うのね。 あくまで 参考に・・・・ってことで。

迷機、

バッカス なにやってんの? でも けっこう かっこいい~!

お手本? いえいえ 見本~、

ストラトを持つと こんな演奏が できますねぇ。 とわいえ 僕は無理ですが・・・・。 一応 サンプルって事で。 まあ 音色のバリエーションも ストラトの魅力だし~!

理想と現実、

ストラトに塗りたい塗料が見つからず かなり 放置気味。 色々 考えて テーマを決めてるんだけど それに沿った塗料が なかなか 無いんですね。 そもそも ストラトって 幾つものパターンがあって それが広がり バリエーションが多彩になってくるわけで・・・。…

エレキの回路図 一例、

SGのR・PUを ディズトーションタイプに換えたため 軽いカッティング用に コイルタップを付けたもの。 テレキャスに センターPUを追加したけど セレクターはノーマルで使用。 ON・OFF・ONのミニスイッチを加え フロントorリアピックアップのミ…

オリジナル?

ストラトのレイアウトは いたってノーマル。 でも、 やっぱ大好き ミニスイッチ・・・・・。

最近 ギターばっかり イジってんなあ・・・、

ストラト、 イメージに合った塗料が見つからないので パーツから 取り掛かる事に。 まず トレモロユニットを分解して サンポールに漬け込み 軽くコンパウンドで仕上げたら すっかりキレイに~! 見た目ほど ダメージが少なかったようで? 組み立ても 心軽く …

とりあえず 完成~!

コントロール類は いたってシンプル、 マスターボリュームに マスタートーン。 それに 必要に駆られて ミニスイッチを追加。 この意味は 後日 報告するとして 弦を張れば ひとまずは完成。 後は 細かな調整をすれば終了となります。 1日で終わる予定だった…

ルックス的に、

フロントとセンターPUは ストックが無いので 穴をふさいでおこうって思ったけど 将来 付け直すかもしれないので 蓋をしておくことに。 穴の大きさに プラ板を切り 裏側に板を貼って 黒に着色。 艶消しも考えたけど あえて艶あり。 ねじ止めして完了~! う…

未知の世界へ(?)

バイト帰り、あの マンガ倉庫に行ってみた。 ってか 帰り道だから 立ち寄ったってな感じだな。 目的は ギター弦、 いつもは 呉の中通りまで買いにいってたけど 友達から「マンガ倉庫でも 売ってるよ」って聞いてたから ちょいと 覗いてみようってなところ。 …

共通の趣味、

バイトも終わり アドレス2号の横で 帰り支度をしてると ピエゾ付きギターを貸した友達に遭遇。 感想を聞きつつ ギター談義に突入~。 さらに 音楽談義に流れ 気が付いたら 1時間半以上 話してたって・・・。 やっぱ 楽しいと 時間を忘れちゃうね?

有り合わせで良いよね?

リアピックアップ用のエスカッションは 以前SGに付けてた物を流用。 但し 高さがあるので 手ごろな位 置に線を引き 弓ノコでシャカシャカ切り落とし サンドペーパーで均す。 手作業は けっこう 大変だkら やっぱ 電動工具が 欲しいな・・・・・。 でも 電…

穴埋め、

アリアの糸巻き ロートマチックタイプだから ストラトに使いたくて 取り外す。 その代り フェルナンデスの糸巻きを移植、 いわば トレードだね? 但し 穴の大きさが違うため ホームセンターで 10mmの丸棒を買ってきて 17mmで切り落とし 一旦 穴を埋…

おっ?

アリアのトレモロユニットの お掃除、 少々サビてて 小汚いけど 今まで直してきた中では けっこう キレイな方。 まずは 分解して サンポールに漬け込んで・・・・、 ってやっただけで ここまでキレイに? そのまま組み立てて 作業は終了~。 コンパウンドも…

調べてみました、

アリアのギター 再生するにあたり どんなものかと 調べてみました。 機種は RS WILDCAT、 値段は4万円ってところで 入門用ってな立ち位置かな? ネックの素材は メイプル ボディは ソフトメイプル・・・・ソフトメイプルって? ライトアッシュ的な…

さてさて 次 次、

ピエゾ付きギターは 感想を聞きたくて 友達に貸した。 って事で、 次は アリアのギターに取り掛かる。 しばらく 押入れの奥に仕舞ってたらしく 汚れやら ホコリやら付着してるけど 程度は なんとかなるような・・・・? まずは トレモロユニットを外して お…

ギター改造についての総括、

って言っても エレキギターに ピエゾPUを忍ばせたいだけの 遊び半分の改造なんだけどね。 最初は プレート付きのアンカースタッドを買って その下に挟めば充分って思ってたけど 実際やってみたら 音が小さくて使えない。 テストでは けっこういけたけど 弦…

とりあえず、

制作中のストラト 下地作りにてこずって なかなか前に進めない。 ならばって 「家で遊ぶ」用に アリアのヤツを先に 使えるようにしようかと・・・・。 (真ん中のヤツね) 電気系以外のパーツは揃ってるし 塗装も 直さなくて良いし マイクとボリュームとアウ…