ギター

だから ストラト、

ストラトと言えば ベック・クラプトン・リッチー ブラックモアって 色々、 もちろん 是方氏もあるけど あの人の音は独特だからなぁ・・・。 って事で ストラトらしい音って言えば コレ、 ストラトらしいって言うより ストラトしか出せない音。 この音が好き…

20年の進化、

新しい おもちゃ買っちゃった。 いえね、 前々から気になってた物なんだけど 新機種が出たから値下げされたうえ 送料無料の4800円と 手ごろな価格。 さらに 「残り1台」ってamazonが言うもんだから つい 注文のボタンに指が動いたってところ。 さ…

いま ここ、

テレキャスのお掃除、 一応 表のシミは キレイに 削り落としたんだけど まだ#80の サンドペーパーをかけただけ・・・・。 これから#120→#240→#400→#800って続くわけだし まだ 裏面も側面も残ってるから 先が長いね・・・・。 なんなら ス…

ヘッドロゴ、

テレキャスの ヘッドロゴが不本意だったので ちょっと 修正かけました。 やり直しじゃぁ無く 上書きで太めに書き足した。 ちょっと粗くなっちゃったけど ぱっと見 まあまあかな? ボディの方は まだまだ・・・・。

シミがね、

なかなか 手ごわい・・・・。

コツコツ、

やっと テレキャスのネックを塗装、 3分ツヤのクリアーだから このままで良いけど 手の当たる部分は ならしておこうかなぁ。 ってことで 次はボディ~! こっちも変色が激しいから キレイにしようとステッカー剥がしたら あまりにも 差が大きくて・・・・。…

年末なので・・・、

テレキャスのヘッドロゴ どうするか、 Fenderに戻しても 手書きだから 逆に バッタもんに見えそうだし デカールにしたら 面白くないし・・・・。 ってことで 作業開始~! マスキングテープを 好みの角度に貼り 鉛筆で下書きしてから カッターナイフで切り抜…

やっぱり、

結局 テレキャス ペーパがけして再塗装。 今度は サティン仕上げを意識して 3分ツヤのクリアーを吹き付け。 もうちょっと感はあるけど 板が薄くなりそうで まあ こんなもんかと・・・・。 さあ 次は ロゴですなぁ?

えぇ~?!

テレキャスのレストア、 サンドペーパーで 一生懸命磨いて 白木になるまでやったのに ロゴを書くため 下地にクリアーを塗ったら 微妙ながら 変色した色が 復活してる・・・・・。 うぅ・・・・・また ペーパーで削るか それとも このまま仕上げに取り掛かる…

お買い得、

ダンカンのシングルコイル、6000円台で 買えるの? しばらく見ないうちに リーズナブルになってんのね。 制作中の ストラト用に 1本・・・・・。 でも 今月 かなり お金使っちゃうからなぁ・・・・。 まあ これから先にも 無くなるわけでは無いから タ…

再生・・・・・、

テレキャスの掃除 さっさとやろうって思ってたのに ついつい 本格的にやってしまう性格・・・・。 最初は 変色した所を修正するだけのつもりだったけど しっかり ペーパーがけなんかやってて 地肌まで 到達する結果に。 でもね、 コレ買ってきた時は こんな…

恒例の(?)

ストラトの塗料も見つからないし、 友達に貸してたギターも 帰ってきたんで テレキャスを掃除して 仕舞っておくことに。 糸巻きとか 金属部品は 磨くために 取り外し、 何故だか ネックも 取り外し・・・・・。 だいたい我が家、 油とホコリとタバコのヤニが…

妄想と空想の世界、

ストラトに塗りたい色が見つからないので とりあえず 塗り絵を作成。 でもね 相手は木だからね 実際は けっこう変わってくるって思うのね。 あくまで 参考に・・・・ってことで。

迷機、

バッカス なにやってんの? でも けっこう かっこいい~!

エレキの回路図 一例、

SGのR・PUを ディズトーションタイプに換えたため 軽いカッティング用に コイルタップを付けたもの。 テレキャスに センターPUを追加したけど セレクターはノーマルで使用。 ON・OFF・ONのミニスイッチを加え フロントorリアピックアップのミ…

ギター改造についての総括、

って言っても エレキギターに ピエゾPUを忍ばせたいだけの 遊び半分の改造なんだけどね。 最初は プレート付きのアンカースタッドを買って その下に挟めば充分って思ってたけど 実際やってみたら 音が小さくて使えない。 テストでは けっこういけたけど 弦…

お疲れました~、

不満な箇所もあるけど ひとまず これで完成ってことにしました。 不満な箇所は また 弦を交換する時に 修正しようと思います。

完結編?

穴埋めの作業、 ちょっと大き目に作っておいて 接着。 ノミで揃えて 紙やすりで整える。 ちょっと 隙間ができるのは 手作業と 素人の技量って 言い訳。 って こんな小さなネタを3日続けるのもって思ったが 3日かかっちゃったから・・・・。

ちゃんと やろう、

穴埋め用の 當木づくり、 小さくなるにつれ 爪楊枝 作ってる感覚に・・・。 じゃぁ 爪楊枝 代用で良いんじゃぁ無いかって 思うも ここは やっぱり 固い木じゃなきゃね。 とにかく いつまでも このギターに 構ってられないね。 FZRの修理もあるし・・・・。

迷走の果てに、

ピエゾPUの設置場所を模索した結果、 あっち掘ったり こっち掘ったり・・・・・。 まるで 徳川埋蔵金の発掘現場のような状態。 当然 埋め直す必要があるから 余計な作業が増えるってな・・・・・。

あのNHKが?

NHKでやってたドラマ『ユーメイ ドリーム』、 シーナ&ロケッツができるまでって言うか 鮎川夫妻の 青春記ってな感じのドラマで 色々 感じるところではあるが・・・・。 それよりなにより あの ビールのラベルを手で隠すNHKが ギターのメーカーロゴを …

何気に、

『関ジャム』観てたら さだまさしの後ろに 在りし日の松原氏が・・・・。 何か 泣けるね・・・・。

そうそう、

エピフォンのレスポール ダーティーレモン、 この色 好きなんだよね 58年製のレスポール 塗料の色抜けしやすくて チェリーサンバーストが レモンドロップ気味になるって それの 再現モデル。 もうね シブくて 美しくて 自分のレスポール 塗り替えたってい…

ビギナーへの誘い?

天下のエピフォンが 13,500円で買える時代・・・・・・。 元々 本家ギブソンの廉価版っていう立ち位置だけど さらに もっと安いギターがラインアップされてるって・・・。 そりゃぁ 誰でも気軽に買える価格ってのは有りがたいけど ブランドイメージも 安くな…

最終段階、

やっと ギターが組みあがったので 最終調整。 バイクと同じように 自分に合わせて調整すれば 弾きやすくなるわけで 大事な事。 まずは ブリッジを上下して弦高を調整、 よく 12Fで12~13mmって言われますが そこんとこは 好みで合せば良いと思うの…

ここにきて?

昨年の暮れから始めて 8か月半、 やっと組み終わり 弦高を調整し 仕上げの オクターブピッチの調整をしようと思ったら いきなり 1弦が切れ・・・・・。

試行錯誤、

リメイク中のギターも いよいよ完成まじか、 仮組みしてから 音出し。 えっ、ピエゾPuが鳴ってない? 今回の改造の目玉 エレキで エレアコっぽい音を加えたくて プレート付きアンカーの下に そっと忍ばせてたピエゾ 音がでなきゃ 面白くない。 断線なのか?…

もう一息?

ボディが仕上がったので ピックガードを仮止め、 配線をズラシながら ボディと密着するよう調整。 位置が決まった所で 結束バンドで束ねて固定。 後は アース取りと アウトプットジャックと ボディに忍ばせた ピエゾPUの配線だね。 配線が終わったら 音を…

再生利用?

コンビニで お友達になったお客さん、 「ギターのパーツがあるんだけど 要らない?」って言うので 貰いに行ったら けっこう 沢山あった。 TOKAIのストラト・ボディに フェルナンデスのネック、 電気系統が無い アリアのSSH。 三流メーカーの ジャズ…

サビ落とし、

ストラトのトレモロユニットに使ってたスプリングが出て来たんだけど これが かなりのサビサビで・・・・・。 ま 一応 ちゃんとしてるの3本もってるから 使わないけど このサビ どこまで落とせるか 実験してみたくてね・・・。 某 トイレ掃除用薬品「サ○ポ…