中古?オールド?

イメージ 1

エレキギターの場合 オールドと呼ばれるものは
大量生産の時代じゃぁ無くて
手造りのような時代にでも 完成度が高く
魅力的なもの。

さらに 材質か木だから
年月の経過で 加湿と乾燥を繰り返すうち
音の鳴りが良くなってくっていう・・・。

さらに 微妙だけど
マイクに使ってる永久磁石の磁力が弱くなるのも
「枯れたサウンド」って 魅力にもなってる。

さてさて バイクは?

生産時の完成度が高くって
魅力的なのは ギターと一緒ですよね?

ただ
それからは 腐食と摩耗で 劣化の道を進むわけで
必ずしも 乗り味が良くなるってわけには いかない。

ならば 名車と呼ばれる要因って何?

たぶん
年月による 加湿と乾燥は
乗りたいって思う人の 心の中にあるんじゃないかと?

乗りたいって思えば たとえ高価だとしても
買っちゃうわけで・・・・?

実際 性能も 乗りやすさも 現行のモデルが
優れてるけど
それ以上に 味とか魅力とかを感じるっていう・・・。

それがなければ ただの中古なんでしょうね?

見るだけでも 楽しいってのもありますし?