歌詞に込められた意味、

カープ スゴイねぇ
ファーストステージ 突破しちゃった~!
なんか ペナントレース 終盤の勢いが
そのまま 続いてる感じ。

このまま ファイナルも 大丈夫って
そんな思いもしていまいそうね。

甲子園のスタンドを埋め尽くす赤も感動的。
ファンの後押しも効いてるって実感しますね。

まだまだ 楽しみが続きます。

さてさて
お祭の本宮も 天候に恵まれ 賑々しく催され
楽しい1日になりました。

っで
ウチのお神輿は21歳の若者が担ぐって話ましたね。

祭の流れとしては
お宮から 港の側にある 御旅所に
行って帰るってところですが
だいたい 下りで2時間、休憩を1時間挟み
上りで5~6時間ぐらいかかります。

その間 神輿は 降ろしてはいけないので
途中 交代しながら担ぐのですが
今は 人数不足で そんな 休んでる時間がとれないから
かなりの 負担になってます。

さらに 宮に入っても 舞台に走って突っ込んでは
押し返される繰り返し。

無事 入れた時には 本人達どころか
観ている観客も 感動するほど。

ある意味 試練の先には・・ってところですねぇ。

そういえば 神輿を担ぎながら 伊勢音頭を歌うのですが
その歌詞の中に

♪今年ャ21 徴兵検査、通るか通らぬか わしゃしらぬ

もしも通ったその時は 後に残った父や母

頼みまするぞ 村の衆・・・・・・。

ってぇのが ありますが
その昔 戦時中(?) 21歳になると 徴兵検査を受けなきゃならず
通れば 兵隊さんになるってのが 歌い続けれられてるんでしょう。

21歳は 昔から特別な年齢
今の祭にも 繋がってるんだと思うと 色々 考えますねぇ。

しかし・・・・。
今の若者って 徴兵検査の意味 知ってるのかなぁ?

もしかして 知らずに 歌ってるのかなぁ・・・・?