デジタル・ミュージック、

今日のネタ 不完全なため
代替に 久しぶりの音楽ネタなど・・・・。

僕がPCを買ったのが10年前、
「パソコン買ったらお絵描きと 音楽ができるんだぁ。」って
無知で安易な野望でしたが
買ったのが ベーシックモデルだったため 付属ソフトが少なく
お絵描きって言ったら Win付属の[ペイント]ぐらい・・・。

さっそく使ってみるが マウスで描くと 幼稚園児並みのクオリティ・・・。
かなり 落ち込みましたが その後 お絵描きソフトを手に入れ
今に至ります。

さてさて、もう一つの目的 音楽なんですが
なんとかならないかと 色々探したところ
DTM(デジタルミュージック)専用ソフトって3万円もしてて
今ひとつ踏み込めません。

結局 PCでは無理って事で ポータブルシケンサーを買いまして
マイナスワン(ギター版カラオケ)を作って練習してたんですねぇ。

これが便利で
バンドの練習でも メンバーが休んでも
代替に音を出して練習できたり

テンポもKeyも簡単に変えられるんで
ギター教室でも フル稼働でしたねぇ・・・・。

っで、PCはってぇと、
フリーソフトなるものを知り 色々探し
とりあえず メトロノームを入れてテンポを出し
ギターを練習するという・・・大掛かりでジミな事を・・・。

そんなおり、
「PCの音が良くなるから」って聞いたので
PCIのサウンドカードを買って 入れたら
PCが拒絶反応を起こして使えず・・・・。

でも
付属アプリでMIDI作成ソフトが付いてて
機能制限のオマケ版だけど けっこう使えたんで
落ち込みませんでしたねぇ。

さてさて、
再び 何気にフリーソフトのサイトを覗いてみると
本格的なMIDI作成ソフトがありまして、
イメージ 1

127音色で100トラック・・・・。
つまり 100個の楽器が同時に使えるんですねぇ。
フリーとは言え 侮れません。

ついでに
もう一つ PCのキーボードがキーボードになる・・・、
ややこしいですが 鍵盤楽器になるソフトもダウンロードして
子供たちに遊ばせております。

他にも
レタッチソフトや動画編集ソフトもありますから
ちょっと覗いてみられては?
ベクターなんていかがでしょうか?